当院のリハビリテーションの特徴は物理療法の器機を設置せず、理学療法士の手技のみで治療を行います。
従来の整形外科ですと、物理療法を使用することでリハビリテーション室が多くの患者様で密の状態になってしまいますが、当院では物理療法器機は設置しないことと完全予約制にすることでリハビリテーション室内が密になることを避けて治療に専念することができます。
テレワークや在宅勤務が続き運動不足で腰痛や肩の痛みがあるけど、密になるのが不安で、、、
という働いている世代の方も安心してリハビリテーションを受けられます。

リハビリテーション

ロコモティブシンドローム

運動器(骨・関節・筋肉)の障害のために移動機能の低下をきたした状態を
「ロコモティブシンドローム(略称:ロコモ 和名:運動器症候群)」といい、進行すると介護が必要になるリスクが高くなります。
当院では、日本整形外科学会で推奨されている運動指導を行っております。

ロコモコーディネーター

ロコモコーディネーターとは全国ストップ・ザ・ロコモ協議会(SLOC)に認定された、ロコモの認知度向上のための啓発活動、及びロコモの予防活動、並びにロコモの予防体操(ロコトレ)の指導等を行う指導員のことです。
当院ではSLOCから認定を受けたロコモコーディネーターが在籍しております。ロコモについてお気軽にご相談ください。
また啓発活動の一環として講演活動も行っておりますのでご連絡ください。

リハビリテーション

当院では、変形性関節症、肩関節周囲炎、腰部脊柱管狭窄症、骨粗鬆症、上記にありますロコモティブシンドロームに代表される運動器疾患(骨・関節・筋肉・腱・靭帯・および運動にかかわる神経)の他に、骨折・捻挫・交通事故・仕事中の怪我(労災)・スポーツ障害などの外傷、人工関節などの手術前・手術後に対してもリハビリテーションを行っています。

運動療法とは

膝が曲らない、腕が上がらない、長い距離が歩けない等の運動障害に対して、運動そのものを用いて治療する方法です。運動療法の目的は主に「筋力強化」「関節可動域の改善」「疼痛の緩和」になります。